まずは一点ご注意から。
先週くらいからハッキングされてないサイトに「このサイトは第三者にハッキングされている云々」てなメッセージがGoogle側のミスで表示されることがあるようです。
お心当たりの方はこのフォームで報告を
…って全部英語なので使い方のご案内を。
①ここ読んだりここに投稿したりしてハッキングの被害を受けてないことを確認。
②下の画像参考にチェック一つ入れてURLとクエリ入れて
③送信
①の確認はしてくださいね。
むーさんが「報告されたサイトに本当にハッキングされてるサイトが混じってる('A`)」ってしょんぼりしてたので。
あとは先週のオフィスアワーから幾つか気になったところを。
サムネがチェケラなむーさんが今回もお相手くださいます。
■サイト構成やらhreflangやら
②
('A`)
いっぱいccTLD持ってて、それぞれ別々の国向けに使ってるんだけどリンクで結びつけたほうが関係性伝わる?
■ツールバーPageRankのせつないお話
('A`)
確認したいのだけど、もうSEO上ではツールバーPageRankとか無視していいの?
先週くらいからハッキングされてないサイトに「このサイトは第三者にハッキングされている云々」てなメッセージがGoogle側のミスで表示されることがあるようです。
お心当たりの方はこのフォームで報告を
…って全部英語なので使い方のご案内を。
①ここ読んだりここに投稿したりしてハッキングの被害を受けてないことを確認。
②下の画像参考にチェック一つ入れてURLとクエリ入れて
③送信
①の確認はしてくださいね。
むーさんが「報告されたサイトに本当にハッキングされてるサイトが混じってる('A`)」ってしょんぼりしてたので。
あとは先週のオフィスアワーから幾つか気になったところを。
サムネがチェケラなむーさんが今回もお相手くださいます。
■サイト構成やらhreflangやら
①
('A`)
Google的にはどっちもおんなじなんで、都合に合わせてサブドメ・サブディレ・別ドメとかお好きなように。('A`)
SEO上サブディレクトリ>サブドメイン」って意見があるけどどう?
( ´∀`)
②
('A`)
いっぱいccTLD持ってて、それぞれ別々の国向けに使ってるんだけどリンクで結びつけたほうが関係性伝わる?
( ´∀`)
まずはhreflangね。リンクはそのあと。
まずはhreflangね。リンクはそのあと。
リンクで結ぶ場合は
①それぞれのページ上でリンク張り合う
②どっかに国選択ページを一個用意して、そこからそれぞれのページにリンク
って方法があるけど、①の方がほんの少し関係性が伝わりやすいかも。
①それぞれのページ上でリンク張り合う
②どっかに国選択ページを一個用意して、そこからそれぞれのページにリンク
って方法があるけど、①の方がほんの少し関係性が伝わりやすいかも。
③
('A`)
アメリカ・イギリス等々、英語の国向けに単一サイト・gTLDでサイトやってる。
国別にページ分けてhreflangしたほうがいい?
('A`)
アメリカ・イギリス等々、英語の国向けに単一サイト・gTLDでサイトやってる。
国別にページ分けてhreflangしたほうがいい?
( ´∀`)
分けてもいいけど、分けなくてもいいよ。
どっかの国にしか通用しないみたいなコンテンツがあるなら分けたほうがいい。
そういう理由なしに分けることだけを目的にしてなんかするとか止めようね。
米英語ページと英英語ページを分けるとか、ドルとポンドで分けるとか。
分けると管理も大変だし、ミスも多くなるしね。
分けてもいいけど、分けなくてもいいよ。
どっかの国にしか通用しないみたいなコンテンツがあるなら分けたほうがいい。
そういう理由なしに分けることだけを目的にしてなんかするとか止めようね。
米英語ページと英英語ページを分けるとか、ドルとポンドで分けるとか。
分けると管理も大変だし、ミスも多くなるしね。
④
('A`)
gTLDで一つの国を対象にしたサイトを運営してるけど、ジオターゲティングしたほうがいい?
('A`)
gTLDで一つの国を対象にしたサイトを運営してるけど、ジオターゲティングしたほうがいい?
( ´∀`)
基本しないでいいよ。こっちでうまいこと処理するから。
ドメイン移転した時とか、googleの検出待たないで済むからやっとくといいかも。
基本しないでいいよ。こっちでうまいこと処理するから。
ドメイン移転した時とか、googleの検出待たないで済むからやっとくといいかも。
==========================================
主に自分用メモとして。
①はRandさんのこれあたりでしょうか。
過去の経緯を考えると、純粋にSEOだけ意識するならサブディレにしといたほうが無難かと思います。おまじない程度には。
でも本当におまじない程度なんで、現実の施策に落とすならむーさんもお勧めするとおり自分の都合に合わせてご随意に、ってところでしょうか。一から作る時か、よほどおぜぜの処理に困ってる時以外は変える必要ないんじゃないかな?
②では方法①が若干有利とのことですが、国別ページは転送するために必要なんで実際には両方用意することがほとんどかと。
③とか④とかの回答を見ると、むーさんは質問者の背後にある事情や質問者に必要かもしれない情報を想定した上で回答しているのがすごいなと思います。
■画像のメタデータ消す?
('A`)
画像のメタデータ消したら画像検索順位に影響する?
画像のメタデータ消したら画像検索順位に影響する?
( ´∀`)
必ず影響するってことはないよ。いろいろ他の情報見てるし。
なんで削除するもしないもお好きなように。削除してもたいしてファイル小さくならんし、検索にもほとんど影響しないし。
==========================================
よっぽど乗せちゃいけない情報以外は無理して消す必要なしと。
画像周りでは以前むーさんが言ってたメタデータの適正記載や画像掲載ページの情報記載なんかも大事。
■ぺんぺんの仕組み
('A`)
ペンギンでの順位低下から回復するのってアップデート一回で済む?何回もかかることもある?
ペンギンでの順位低下から回復するのってアップデート一回で済む?何回もかかることもある?
( ´∀`)
リンクデータ処理→アップデート→効果発揮
なんでぐぐるさんからすると「一回のアップデートで十分」
みんなから見ると「何回もアップデートを待たないと回復しないことがある」ってことになる。
対策後にアップデートがあっても、データの処理がおっついてないことあるから。
リンクデータ処理→アップデート→効果発揮
なんでぐぐるさんからすると「一回のアップデートで十分」
みんなから見ると「何回もアップデートを待たないと回復しないことがある」ってことになる。
対策後にアップデートがあっても、データの処理がおっついてないことあるから。
('A`)
うちのサイトペンギン食らってるけど、ブログ部分だけ順位がいいの。
ペンギンがサイトの一部だけを狙い撃ちすることとかある?
( ´∀`)
原則的にはサイト全体で同じ効果を出すよぺんぺん。
君ん所の場合、ブログもペンギンでマイナスくらいつつ、他のシグナルでそれ以上のプラスを取ってるんじゃないかな?
==========================================
みんな大好きぺんぺん。
特に目新しいことは言ってないのだけど、知っておくと対応を誤らないで済むかも。
君ん所の場合、ブログもペンギンでマイナスくらいつつ、他のシグナルでそれ以上のプラスを取ってるんじゃないかな?
==========================================
みんな大好きぺんぺん。
特に目新しいことは言ってないのだけど、知っておくと対応を誤らないで済むかも。
('A`)
ツールバーPageRankの更新いつ?
ツールバーPageRankの更新いつ?
( ´∀`)
もうないんじゃないかな。
最後にアップデートした時も「(ツールバーPageRankと関係ない)問題があったから修正して、スクリプト走らせよう。…そういえばこのスクリプト動かすとツールバーPageRankアップデートされるよね」
てなわけで更新したけど誰も気づかなかったしね。
(2月10日)
('A`)
確認したいのだけど、もうSEO上ではツールバーPageRankとか無視していいの?
ずっと更新されてないし今後も更新されないだろうから、そんなものよりコンテンツの質・WMTのクエリ情報・CTRとか気にしておいたほうがいい?
( ´∀`)その通り。(2月13日)
==========================================
前々からかなり更新してないし更新予定もないよ、と度々言ってたツールバーPageRank。
完全にいらない子扱いされててなんかせつない…